SUUNTO/ベクター 高度計の使い方 -基本-

日常生活でも山登りでも日々SUUNTO/ベクターを愛用してますが、意外と高度計の使い方を忘れてしまいます。ま、ちょっとアレコレ試せば使えるのですが、高度設定が面倒でなんの初期設定無しに登山を開始してしまう事もしばしば...
という事で備忘録的にSUUNTO/ベクターの高度計の使い方をメモっときます。

まずはボタンの説明です。

左上/Selectボタン、右上/Modeボタン、右下/プラスボタン、左下/マイナスボタン
となってます。これを踏まえて...

高度計の基本的な使い方

  • 1. まずは登山道入り口などで標高の看板を見つけ出します。
  • 2. MODEボタンで高度計モード(ALTI)に設定します。高度計モードになるとメイン表示部に現在高度がメートル表示されます。
  • 3. SELECTボタン長押しにすると設定モードになります。設定モードになるとメイン表示部の高度表示が点滅します。
  • 4. プラス/マイナスボタンを使って標高を合わせます。
  • 5. 最後にモードボタンを押して、設定モードを終了させておしまい。
  • 6. メイン表示部に現在高度が誤差なく表示されますので、心ゆくまで登山をお楽しみ下さい。

とりあえずベクター使って気軽に高度計を楽しむにはこれだけ覚えればオッケーです。実際僕はこのくらいの事しかしてません。
高度計に関する機能は他にも一定の高度に達したらアラームを出したり、ログをつけたりとあるようですが理解してないので今回は省きます〜。分かったらまた書きます。


楽天最安値?SUUNTO/ベクターのイエローモデル。


僕もバンド替えて使ってます!ベクター用の交換バンド。